ブログ・コラム
予算の調整②【アイフルホーム青森店新築家づくりコラム】
青森でマイホームをご検討中のみなさんこんにちは。
前回に続いて予算の調整についてのお話をしていきたいと思います。
今回のポイントは
「部屋数を減らす」
個室を少なくして、家族が集うLDKの居心地をアップさせましょう!
4LDKを3LDKに変更するなど、部屋数よりもLDKに広がりを持たせることで部屋全体に開放感が生まれることにもなります。
さらに個室にする分の間仕切壁の部材や仕上げ材の費用が抑えられコストダウンにつながります。
実際に部屋数について検討しマイホームを建てられた先輩からの声をご紹介いたします。
●部屋の数を多くしないで、必要最小限に抑え、ゆとりある設計にしました。結果的に予算内で、スッキリした間取りが出来て満足しています。
●普段、共働きで子どもも日中は学校ですので、家族が揃って過ごす時間を大切にしたいという思いもあり、1階については水廻りとLDKだけにしました。寝る時間以外みんながリビングで過ごすので結果的に正解だったなぁと思っています。
●昔とちがい部屋数は全然多くなくていいと思います。将来的には子どもも独立することになりますので、部屋数も3LDKもあれば十分だと思っています。
などなど、部屋数の多さよりも家族で過ごす時間をイメージした家づくりをされた方が多いです。
みなさまも青森で新築マイホームを計画される際には、実際に住んだ後のイメージを膨らませて部屋数や広さについて検討してみてくださいね。
>>>前回のコラムはこちら<<<
>>>スタッフ紹介はこちら<<<
>>>イベント情報はこちら<<<