ブログ・コラム
人気の間取りを参考に②【アイフルホーム青森店新築家づくりコラム】
青森で新築マイホームをご検討中のみなさんこんにちは。
前回のコラムに続き「人気の間取りを参考に」シリーズでお届けしてまいります。
今回のテーマは「畳コーナー」
昔と違い、畳のある部屋に対する考え方もだいぶ変わってきているようです。
一昔前は「THE和室!」といったように和室が一つの部屋として設けられるのが普通でしたが、最近では、和室まではいかなくても畳のあるスペースがちょっと欲しいという要望も多いです。
そんな畳コーナーですが、ポイントとしては
「区切らないこと」
和室として空間を区切らず、LDKの一角などに設けられるケースが多い畳コーナー。
赤ちゃんの育児や子どもの遊び場、スタディーコーナーや寝室にと、用途を自在にアレンジできるのが魅力のようです。
「こたつが置ける」「い草の香りが落ち着く」など、安らぐ空間として希望する声も多いです。
実際に「畳コーナー」を設けたマイホームの先輩からの声をご紹介いたします。
●子どもがまだ幼く、遊び場として利用しています。カーペットが無くても音が響かず、夏は涼しいですし、冬は暖かく感じます。
●今は客間として使っています。日常で使う機会は多くはありませんが、ゆくゆくは自分たちが年齢を重ねたころには主寝室としても使えそうです。
●酔っ払って帰って来た旦那が気持良さそうに畳の上で寝ています。
●子どもが遊ぶにもクッション性があって安全だと思っています。
などなど、多くの畳コーナーに関する声が届いています。
みなさんも、青森で畳コーナーのある新築マイホームをご検討されてみてはいかがでしょうか。
>>>前回のコラムはこちら<<<
>>>スタッフ紹介はこちら<<<
>>>イベント情報はこちら<<<