BLOG

ブログ・コラム

スタッフブログ

2025/06/06

山が呼んでいる

いつも大変お世話になっております。

 

アイフルホーム青森店の吉村です。

 

いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます。

 

寒暖差が厳しい日が続いておりますが皆様体調崩されておりませんでしょうか?

 

私事で恐縮ですが、昨年の2月よりダイエットを始めまして、今のところリバウンドせずに順調に減量中でございます。

 

2年前のピーク時からですと、おおよそ約30kg減ということで、定期点検に伺うたびに心配されますがなんとか元気に健康的にダイエットを遂行中でございます。

 

食事などに気を使い始め(ラーメンは全くやめておりませんが)、やはり適度な運動をということで社内に登山部を発足しこの冬期間も雪山(低山ばかりですが)に登っておりました。

 

 

 

 

蔦七沼の一つ、赤沼の奥にある松森山です。

 

秋の紅葉時期にしか蔦沼巡りもしたことが無かったのですごい新鮮でした。

 

 

 

 

登山部のメンバーと、南部町の名久井岳に。

 

長谷ボタン園はまだ開花してませんでした。

 

 

 

 

新入部員のデビュー山、足慣らしに黒森山~紅葉山へ。

 

残雪の八甲田山がとても綺麗でした!

 

 

 

ほぼ毎週のようにどっかしらの山に登っているのですが、先週は念願のバリカン山へ。

 

 

バリカン山からの楢木森山へ向かいました。

 

 

 

 

標高こそそう高くないですが、アップダウンが多く距離が長いのがダイエットしているなぁと実感できます。

 

 

 

 

そしてなんと言っても天気が良い時の見晴らし、絶景!

 

青森市内を一望し疲れも一気に吹き飛びます。

 

 

 

 

今週は、弘前方面の久道寺山へ。

 

 

 

 

登りが1時間ほど続くしんどい山でしたがその分ご褒美は格別、達成感がなんとも言えません。

 

 

 

 

そこから岩落山へ向かい、ライオン岩へ。

 

 

 

 

ライオン岩の由来をまだ調べてませんがきっとライオンの形に似ているんでしょう・・・ここも絶景でした。

 

近隣の低山で青森市民に馴染みのある梵珠山や高森山は頻繁に登ってますが、今年の目標はまた部員全員での八甲田大岳と岩木山ですね!

 

苦手な東岳もリベンジしたいと思います!

 

皆様も、たまには自然に包まれてみませんか?

 

あ、熊対策も十分気を付けなければなりませんね・・・^^;

 

 

 

 

そして、アイフルホーム青森店ではハッピーマイホームフェアを開催中です!

 

今人気の平屋のおうちを実際に見て体感して頂きたいです。

 

そして、来週には実際に建てて頂いたお客様のおうちを2日間限定でお借りしての見学会も開催予定ですのでお見逃しなくです!

 

ご来場の際にはWEBでの事前予約が断然お得です!

 

\WEB来場特典/

事前予約で5,000円+WEBアンケート全項目回答で5,000円

イベント予約はこちらから

▲▲▲クリックorタップ▲▲▲

 

皆さまのご来場スタッフ一同心よりお待ちしております(^▽^)/

 

アイフルホーム青森店

吉村 紘司